婦人科

子宮・卵巣の病気

婦人科良性疾患

<子宮筋腫>
子宮にできる良性の腫瘍で、20代~50代の性成熟期に発症します。閉経後はエストロゲン(女性ホルモン)の分泌低下にともなって多少縮小します。小さいものを含めると性成熟期の女性の約3分の1にみられます。無症状のものはよほど大きいものでなければ、必ずしも手術の適応にはなりません。
【症 状】過多月経(⇒貧血)、下腹痛・月経痛、腰痛、不正出血、下腹部腫瘤感

<子宮内膜症>
子宮内膜症とは、子宮内膜またはそれに似た組織が何らかの原因で、本来あるべき子宮内側以外の場所で発生し発育する疾患です。病巣が子宮周囲や卵巣などに発生します。子宮の平滑筋の中に発生することも多く、この場合は子宮腺筋症といい子宮内膜症とは区別して扱われます。卵巣にできた場合はチョコレートのう腫とよばれます。
【症 状】月経痛、月経時以外の下腹部痛、レバー状の塊がでる、腹痛、性交痛、排便痛

婦人科悪性疾患 

<子宮がん>
頚がん:子宮の入り口で、性交後出血や不正出血として自覚されます。
体がん:ダラダラとした不正出血と水様性帯下がつづくのが特徴です。

<卵巣がん>
超音波と腫瘍マーカーにより卵巣に腫れがあるかを調べます。

<その他のがん>
膣がん・外陰がんなどがありますが非常にめずらしいものです。


関連記事